春の教材 「このかさ、だーれだ?」梅雨や雨の日に室内で楽しめるシアター保育教材、無料ダウンロード 梅雨の季節に入り、室内遊びをする日も多くなってきましたね。 今回はそんな雨の日に使えるシアター「このかさ、だーれだ?」を作ってみました。 息子の傘からヒントを得てオリジナルなシアターを作ってみました! 今回も楽し... 2022.06.25 春の教材夏の教材一年中使える教材
冬の教材 【2022.6月】保育実習生必見!保育士さんはエプロン選びでここを見る!おすすめをご紹介 保育士さんの仕事着といえばエプロンをつける方が多いと思います。 私が現役の時は、園から支給のエプロンでしたが、 自分で用意をするという園も少なくないと思います。 また、保育実習生さんにとってはエプロンも子どもの心をつかむ... 2022.06.23 冬の教材一年中使える教材壁面制作アイディア春の教材夏の教材秋の教材お役立ち記事
春の教材 「こぶたぬきつねこ」ペープサート無料保育教材イラストダウンロード 今回は知っている人も多い「こぶたぬきつねこ」のペープサートをご紹介していこうと思います。 そろそろ新年度に向けての準備も始まる頃となってきました。 泣いて登園してくる新入園児をお迎えするのに、 こどもの知っているかわ... 2022.03.02 春の教材一年中使える教材
春の教材 「ひなまつり」理解が深まる子供向けクイズ!由来や意味の解説にも使える保育教材無料ダウンロード みなさん3月3日はおひなまつりですね。 お雛祭りに向けて「おひなさま」の制作を行う園も多いと思います! 今回は、そんなおひなまつりに対する理解が深まる 子供向けのクイズをご紹介していこうと思います。 ぜひ最下部... 2022.02.12 春の教材冬の教材
一年中使える教材 「お花が笑った」に使えるペープサートの保育教材無料イラストダウンロード 今回は「お花が笑った」の曲に使えるペープサートをご紹介していこうと思います。 春の手遊びとしては定番の「お花が笑った」 進級してお兄さんお姉さんになった園児さんが、新入園児に見せてあげるという園も あるのではないでは... 2022.02.05 一年中使える教材春の教材
壁面制作アイディア 保育士さん必見!壁面制作や教材制作におすすめのはさみまとめ 保育士さんや幼稚園の先生が、壁面制作や教材制作に必ずと言って良いほど使用するはさみ! 切れ味が悪くて、使うたびにイライラ…そんな思いをしていませんか? 今回は、そんな先生たちに“とても切れ味が良くて、重ね切りもサクサク切れ、 ... 2021.11.21 壁面制作アイディア春の教材夏の教材秋の教材冬の教材一年中使える教材お役立ち記事
春の教材 「ころころたまご」無料で保育教材のイラスト素材・ダウンロード 今回は、乳児さんにおすすめの手遊び、「ころころたまご」のシアターをご紹介します(^^)/ このとっても有名な手遊びですが、 1,2歳さんがたまごやヒヨコを、小さなおててでよしよしする姿がとってもかわいくて... 2021.10.30 春の教材一年中使える教材